検索
メニュー

トイレの換気扇は掃除するべき!簡単にお掃除する方法

公開日

2021.04.12

更新日

2022.10.20

換気扇を掃除する人

トイレのお掃除を定期的に行っているのに、なぜかニオイが消えない、気になる、とお悩みの方が多いのではないでしょうか。
そういった場合、もしかするとトイレの換気扇が汚れていることがニオイの原因かもしれません。
トイレ掃除は、便器や床だけでなく、換気扇までしっかりお掃除をすることで気になるニオイを防ぐことができます。

本記事では、トイレの換気扇をお掃除する方法について解説していきます。
トイレの消えないニオイにお悩みの方はぜひ参考にしてください。

トイレの換気扇を掃除しないとどうなるか

トイレの換気扇は、トイレ掃除の盲点となりがちな場所です。
キッチンの掃除はコンロと換気扇がメインになりますが、トイレの掃除は便器や床が気になるあまり、換気扇の存在まで気がまわらない人が多いでしょう。

トイレの換気扇の掃除をしないでいると、ホコリが溜まり、空気が吸い込まれなくなり、トイレ内の換気ができなくなってしまいます。

きちんと換気ができないと、トイレは狭いので湿度が高くなりやすいのです。
そして、黒カビやダニなどが発生してしまうこともあります。

それだけではなく、換気扇が故障することもあるのです。
換気扇の音に違和感があれば、ホコリが溜まり過ぎているなど問題が生じているので、すぐにお掃除をする必要があります。

「汚れているけどきちんと動いているからまだ掃除はしない」「きれいだけど1ヵ月くらい掃除していないから掃除しよう」など、トイレのお掃除を行うタイミングは人それぞれです。

そのため、トイレ掃除の最適な頻度は一概に言うことは難しいですが、最低でも半年に1回程度は掃除をするようにしましょう。

トイレの換気扇を簡単にお掃除する方法

トイレの換気扇を簡単にお掃除する方法
換気扇は構造が複雑に見えるので、換気扇のお掃除をご自分でするのは面倒というイメージを持っている人もいらっしゃると思います。
ですが、トイレの換気扇はポイントを押さえることで、簡単にお掃除できる場合があるのです。

それでは、トイレの換気扇のお掃除の方法について、順を追ってご紹介します。

掃除の前には、必ず換気扇のスイッチを切って、完全に停止したことを確認してから作業を始めてください。

また、ホコリを吸い込んでしまうので、マスクをして作業をすることをおすすめします。

まず、換気扇のカバーを外し、カバーや換気扇内のホコリを掃除機で取り除きましょう。
こびりついている汚れは、大抵は歯ブラシなどで簡単に落とせます。

次に、プロペラを外し、拭き取れるホコリ汚れは、ぬらした雑巾で軽く拭き取ってから水洗いします。
ホコリが蓄積した細かい部分は歯ブラシでこすると、簡単にとれます。

キレイになったプロペラはしっかり乾かしておいてください。

プロペラがとれないタイプの換気扇の場合は、手の届くところはぬらした雑巾で拭き、プロペラやプロペラと壁の隙間は歯ブラシを使って、汚れを搔き出しながら掃除していきましょう。

カバーはプロペラと同様に、水で洗い流してください。
洗い流したあとは乾くまで置いておくか、乾拭きをしましょう。

また、フィルターがある場合は、フィルターをはずして、ホコリ等を掃除機で吸い取ったあと、よく絞った柔らかい布で拭き取ってください。
なお、汚れがひどい場合は、中性洗剤を薄めたぬるま湯にフィルターをひたし、柔らかい布やスポンジなどで汚れを落とし、水洗いをしたあと、拭き取り、よく乾かします。

完全に乾いたら、部品を元の位置に取り付けて、お掃除は完了です。

換気扇掃除がラクになるコツ

次の換気扇掃除をラクにするコツは、換気扇フィルターを使って、中にホコリが侵入することを防ぐ方法です。
「換気扇にフィルターを貼るなんて面倒」と思うかも知れませんが、最近では、簡単に貼ることができるシールタイプのものが販売されています。

100円ショップでも気軽に購入できるので、ぜひ1度試してみてください。

トイレの換気扇は定期的に掃除!溜まった汚れはプロに任せよう

トイレの換気扇の掃除をした記憶がないという人はもちろんですが、最近トイレの換気扇の掃除をしていないという人も、早速、トイレの換気扇のお掃除をしてみましょう。

カバーだけでなく、プロペラなど外せるものはすべて外して、徹底的に掃除をするのがおすすめです。
もし、カバーを外してみて、掃除機で掃除した程度では、とても汚れが落ちないという場合や、掃除をしたけれどトイレのニオイが取れないという場合には、1度プロに依頼し、徹底的に掃除をしたほうがいいのかもしれません。

掃除のプロの力を借りて隅々まで徹底的に掃除をしてもらい、そのキレイな状態を維持できるようにするのも、1つの方法です。
完全にキレイになってしまえば、ときどきカバーを掃除機で掃除するだけでも、キレイな状態を維持することが可能です。

専門業者に依頼するなら、トイレの換気扇だけでなく、家の中をくまなく掃除することができます。
東京ガスのトイレクリーニングはこちら

ご自分で掃除をした場合も、業者に依頼をした場合も、せっかくキレイになったなら、今後は定期的に掃除をして、ホコリが溜まり過ぎないように気をつけましょう。

東京ガスのハウスクリーニング コラム編集部

東京ガスのハウスクリーニング コラム編集部

東京ガスのハウスクリーニングでは、ご家庭のお掃除を自分でしてみたい!そんな方のために、プロのノウハウを踏まえたご家庭でできるお掃除方法を発信していきます。

東京ガスのハウスクリーニングとは?

東京ガスのハウスクリーニングでは、専用の道具や洗剤を使い、プロの技術でおうちをまるごとクリーニング。忙しいあなたにかわって、普段手の届かないところまで徹底的にキレイにします。

すべての記事を見る